階段アートでインスタ映えスポット
最後にご紹介するのは階段アートです。駅や歩道橋などで見かけた方もいらっしゃるかと思いますが、階段の垂直な面に画を貼りつけて装飾していき、遠くから見ると1枚の画ができあがるというものです。
学校には長い階段が随所にありますので、大きな絵を描くことができますのでフォトスポットとしてピッタリです。作り方は、階段の横幅と縦の長さに合わせた大きなイラストを1枚描き、それを階段1段毎の高さに合わせてカットします。カットした一枚一枚の画を、階段の垂直な面に貼り付けていけば完成です。
階段に座ったり、正面に立って写真を撮ったりといろいろなアングルで撮影ができますし、大きな階段であればたくさんの人で一緒に移ることができますので、クラス全体の集合写真や部活の友達などグループで写真を撮るスポットとしても最適です。
文化祭でインスタ映えするフォトスポットの紹介まとめ
黒板アートや、風船デコレーション、階段アートなど、インスタ映えする装飾のアイディアはたくさんあります。
SNSなどでいろいろな例も紹介されていますので、自分たちのコンセプトに合う装飾を見つけて、すてきなフォトスポットを作成してくださいね。
ピックアップ